たまご堂の不妊鍼灸とは?

移植当日の過ごし方! 移植後編

こんにちは😊 たまご堂大阪梅田院です🐣✨

たまご堂は妊活を頑張られている方の力になる鍼灸院です🤲💞

 

今回のテーマは「移植当日の過ごし方」です!

 

胚盤胞では当日中に、初期胚では2〜3日以内には内膜に潜り込み始めます💖

 

移植後の過ごし方を整えるだけで着床率は上がります!

 

今回はそんな移植後の過ごし方のポイントを3つご紹介します💡

 

 

🌟消化のいいものを腹8分目

着床にはたくさんエネルギーを使います🔥

消化にエネルギーが取られないように、胃腸の負担が少ないものを食べましょう🍚

オススメは、お鍋です!クタクタに煮込んだお野菜とお肉でタンパク質を摂りましょう🍲

移植前と同様、小麦や乳製品は控えるとGOOD!

 

 

🌟激しい運動、自転車は控える

腰をひねる運動や、飛んだり走ったりは負担になるのでNGです!

子宮に直接衝撃が加わる自転車はなるべく控えましょう!

 

 

🌟温める

着床しやすい内膜の条件は、「あたたかい」「やわらかい」です!

たまごが潜り込みたくなるような質の良い内膜を作りましょう🤲🏻💞

オススメはお灸!

鍼灸の施術でお腹に血流を集めるのもGOOD✨

 

移植後はなるべくご自宅でゴロゴロ、ゆったりとリラックスして過ごしましょう🌿✨

 

 

詳しく聞きたい方はスタッフにお声掛けください☺️

たまご堂で一緒に妊活体質改善しませんか?🐣✨

CONTACT まずはお気軽にご相談ください

  • TEL:06-6131-4411
  • LINE予約
  • WEB予約

不妊鍼灸初回体験

不妊鍼灸初回体験

不妊鍼灸初回体験

LINEで予約

お問い合わせ