プロゲステロンについて
こんにちは😊 たまご堂大阪梅田院です🐣✨
たまご堂は妊活を頑張られている方の力になる鍼灸院です🤲💞
今回は女性ホルモン「プロゲステロン」についてお話しします💡
プロゲステロンは、別名「黄体ホルモン」排卵後、黄体からでるホルモンです!
このホルモンがしっかり働くことで安定した高温期が作られます✨
プロゲステロンの役割は
⭐️体温を上げる
⭐️内膜の維持
⭐️妊娠の維持 です!
このホルモンが足りないと、
☑︎不正出血
☑︎高温期の基礎体温が低い(36.7度未満)
☑︎高温期が短い(14日未満)
☑︎生理痛や月経不順
のような不調が現れるかも、、
🍀スクワット
🍀大股歩き
🍀なるべく階段を使う
これらを心がけると、子宮や卵巣のある骨盤内の血流がUPし温度が上がりプロゲステロンが働きやすい環境になります✊✨
前回ご紹介した「エストロゲン」と「プロゲステロン」がバランスよく働くことで女性の健康は保たれます✨妊娠しやすい体を作るためにもとても大切ですので今日からやってみましょう❤️🔥
もっと詳しく聞きたい方はスタッフにお声掛けください😌